今まで遊んできたPS2ゲームを紹介【PS2】

ゲーム遍歴

こんにちは!カレナミンZです!

今日は前回の続きで今まで遊んできたPS2のゲーム遍歴を紹介します。

ゲームブロガーやゲームレビュワーの人となりを知るにはゲーム遍歴って大切な情報と思うんですよね。

2000年代はネットもそこまで流行ってなかったから情報の伝達速度も遅かった印象。

※紹介は発売日順にしています。遊んだ時期は別です。

PS2

発売日は2000年3月4日。もう23年経ったんですねー。もうレトロゲームの類ですよ。

DVDプレイヤーとしての機能もあって、重宝しました。

ウィキペディア調べでは、国内発売のゲームソフトは2927タイトルだそうです。ハードウェアの中では2番目の数だそうです。たしかに当時のゲームショップや中古屋に壁一面にPS2ソフトが並んでいた記憶がありますね。

多分、ゲームソフト数が多くて長年遊ばれきたからそこまで古いゲームハードと思われていないのかなと思います。

2001年発売

アドベンチャー・オブ・東京ディズニーシー

発売日2001/12/10
発売元コナミ
ジャンルアクション
クリア実績クリア済み

 しょっぱなから妙なゲーム。東京ディズニーシーを舞台にそのテーマパークを追体験するゲーム。雑魚的をスピンアタックでひるませてから投げ飛ばして攻撃するという妙な操作性です。再現度もなかなか凝っていて面白かったんですけどね。ネットで調べても全然ヒットしない知る人ぞ知るゲーム。

 キングダムハーツとどっち買うか親に言われてこっちを書いました。正直キングダムハーツにすればよかった・・・。

 カレナミンが実際のディズニーシーにいったのは発売から18年後です。

2002年発売

ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国

発売日2002/3/20
発売元タイトー
ジャンルRPG
クリア実績クリア済み

 まっさらなキャンバスにPS2コントローラーで描いたラクガキが3Dキャラクターになるという画期的なゲームです。しかもそのラクガキに命が宿って動くんですよね。このゲームはコマンドRPGで、直接攻撃・魔法・バリアの3すくみによるじゃんけん形式で有利なら一方的に攻撃できる仕様です。ラクガキに使った色によって得意な技が決まるというのもなかなか良いですよね。

 CPUが使ってくるラクガキは開発スタッフ以外にスタジオジブリや『ルパン3世』のモンキーパンチ氏、『アンパンマン』のやなせたかし氏、東方ProjectのZUN氏が作ったキャラクターのあり非常に豪華。知る人ぞ知るゲームとなっています。

メインデザインはスタジオジブリが手がけており、ジブリ風のゲームができると思うと豪華ですよね。

ボクは小さい

発売日2002/7/11
発売元ビクター インタラクティブ ソフトウエア
ジャンルアクションアドベンチャー
クリア実績クリア済み

センチメートルジャーニー 体長5センチ!小さな宇宙人の大きな冒険

宇宙パトロール隊プッチメンたちがスペースパイレーツシルバーを追い地球にやってくるアドベンチャーゲームです。一軒家を舞台に身長5センチのポムが散り散りになった先輩隊員を探しつつ。

 仲間を助けるとその仲間の能力をコピーできる仕様です。腕が伸びて階段のフチに捕まって登ったり、イルカの姿になって水中を泳いだりして進めるフィールドが増えます。タイムリープもので何度も時間を巻き戻して物語を進行する形です。原住民の人間がかなり巨大で当たると大ダメージになります。

 BGM、SE、プッチメンの声はゆるーい感じでのんびり遊べます。意外とアクションが難しかったですけど。

ぼくのなつやすみ2 海の冒険篇

発売日2002/7/11
発売元ソニー・コンピュータエンタテインメント
ジャンルアドベンチャー
クリア実績クリア済み

 小学生男子が田舎町の夏休みを過ごすゲームです。

 1975年の夏休み、『ボク』は母親の臨月のために親戚に家に預けられることになる。主題歌は『少年時代』。特に世代でもないのに小学生のころに懐かしさを感じで遊んでました。カレナミンは読書感想文だけ月末までほったらかして泣きながら書いていた記憶があります。

 改めてあらすじを見返したんですけど、島の人々のストーリーが深いんですよね。一夏に都会から来た男の子との出会いを通して島の人たちが葛藤と成長をしていくのは大人になってから考えさせれます。

 肩たたきでもらったお小遣いを握りしめて懐かしの駄菓子を買ったり、友達と虫相撲をしたりと夏休みシミュレーターとしては最高と思います。

サルゲッチュ2

発売日2002/7/18
発売元ソニー・コンピュータエンタテインメント
ジャンルアクション
クリア実績クリア済み

 ピポサルというヘルメットを被った少し知能指数の上がったサルを網で捕獲するというゲーム。字だけでもバカゲー感が否めませんがアクションは楽しいです。

 まてんろうシティというフィールドの印象が強いです。小学生のころだったので摩天楼の意味はわからなかったけど音の響きが好きでした。

 ここ最近は猿やクマが町にやってきて被害をもたらしていますので中々世知辛いものです。

ハリーポッターと秘密の部屋

発売日2002/11/5
発売元エレクトロニック・アーツ
ジャンルアクション
クリア実績クリア済み

 イギリスの超有名児童文学『ハリーポッターと秘密の部屋』のゲーム版です。原作再現はほんのりでオリジナルのダンジョン探索が多めです。地味にステルスアクションもあったりですが難易度が高かったです。原作も映画も全部観ている勢からしたら楽しめましたが、ゲーマーとしてはイマイチな出来。

 ハリーポッターのゲームはどのシリーズも一癖あるので気になる方は探して買ってみるのも一興です。

 ハリーの声優は映画版の小野賢章さんではなく、初代クレヨンしんちゃんの矢島晶子さんです。調べてわかったのですが、トム・リドルの吹き替えはえなりかずき氏が担当しています。地味な雑学なのでぜひ学校や職場でどうぞ。

2003年発売

FF10-2

発売日2003/3/13
発売元スクウェア・エニックス
ジャンルRPG
クリア実績クリア済み

 外伝から始めたゲームです。FF10は未プレイ。高校生くらいのときに遊びました。

 このゲームも中々評価が分かれるようです。オープニングテーマが倖田來未さん担当でユウナがオシャレに歌うんですよね。それが賛否あるみたいですが、ちゃんと本編を遊んだら伏線ってわかるんですけどね。和風美人のユウナが2丁拳銃をもって垢抜けたのも嫌だったのかも。個人的にこっちを先に遊ぶと特に気になりませんでした。

 全員剣士のゴリ押しでクリアしました。真エンドは迎えられませんでした。近々リマスターをやってみたいですね。

ロックマンX7

発売日2003/7/17
発売元カプコン
ジャンルアクション
クリア実績未クリア(ラスボスで挫折)

 発売当時に遊ばず、高校生くらいに買いました。

 ネットの評判を見るに良くない評価な模様です。ゲームカタログ様にもクソゲーの烙印が押されていました。改めて自分の遊んだゲームが実は評価が低かったって大人になって知るもんです。

 たしかにボスは全員倒しましたがシグマ戦がどれだけやってもクリアできなかったです。個人的にはおなじみの8ボスが何モチーフかを考えるのが楽しみです。

 自分は無印ロックマンとエグゼをやってなくてXと流星のロックマンは遊んだのでどっちかというと癖のある方をプレイしたことになりますね。

2004年発売

ガチャメカスタジアム サルバト~レ

発売日2004/7/1
発売元ソニー・コンピュータエンタテインメント
ジャンルアクション
クリア実績クリア済み

 サルゲッチュシリーズの外伝シリーズです。バトルロイヤル形式で対戦するアクションゲームです。カケル以外のキャラクターを操作できるのが特徴。

 実写ムービーがあったりと豪華。サルゲッチュはオバカゲーな印象ですが、後半からサル要素がなくなって結構シリアスなシーンが多いです。

ラチェット&クランク3 突撃!ガラクチック★レンジャーズ

発売日2004/11/25
発売元ソニー・コンピュータエンタテインメント
ジャンルアクション
クリア実績クリア済み

 ラチェクラ2が学校で流行っていて、よく遊んでいました。ラチェクラ1は『ザ・洋ゲー』ってイメージでしたが、コロコロコミックのタイアップでポッポな印象に。クリスマスプレゼントで買ってもらいました。

 有機生物をアンドロイド化しようとするドクターネファリウスの野望を阻止するためにガラクチックレンジャーズを結成する話です。ブラックジョークが多く、結構残虐なシーンもポップに描かれています。仲間のキッドのとあるシーンはショッキングでした。

 このゲームは何周もしましたね。ガラメカという武器の強化がシンプルですが、どんどん強くなっていって楽しいんですよね。溶岩のビームを発射する武器が氷のビームになったときはテンション上がりました。洋ゲーにありがちなパズルとクランクパートが退屈なんですけどなかなかのスルメゲーでした。

2005年発売

サルゲッチュ3

発売日2005/7/14
発売元ソニー・コンピュータエンタテインメント
ジャンルアクション
クリア実績クリア済み

 実はサルバトーレより後に発売されたゲームなんですよね。

 今度は世界中でサルが電波ジャックしてテレビ番組を乗っ取るという暴挙に。過去作の主人公から交代して双子が主人公。実質シリーズ最終作で魔法使いや忍者に変身して強力な攻撃やゲッチュができます。

 ゲーム内で『メサルギアソリッド』というメタルギアとのコラボゲームが遊べます。かなり本格的でスネークがサルにボコボコにされる貴重なシーンが見られます。

サルゲッチュはここ数十年音沙汰なしですよね。憎たらしいけど愛嬌のあるピポサルたちをゲッチュしたいです。

キングダムハーツⅡ

発売日2005/12/22
発売元スクウェア・エニックス
ジャンルアクションRPG
クリア実績クリア済み

ディズニーとスクウェアエニックスがコラボした夢のアクションRPGです。トワイライトタウンに住む少年ロクサスが夏休みの宿題をこなしていく内に怪奇現象に巻き込まれて・・・。ロクサスの物語は外伝全部遊ぶとより一層悲しくて切ないんですよね。

 序盤が終わったらディズニーワールドに冒険に行けます。『ライオンキング』や『パイレーツオブカリビアン』といった超有名映画を再現しつつ、キングダムハーツの要素を取り入れて遊べるんですよね。シンバやジャックスパロウと戦えるのは胸熱でした。

 FF要素もあって召喚獣に当たる『しょうかん』ではピーターパンやランプの魔神ジーニーを呼び出せます。もちろんクラウドやスコールたちとのクロスオーバーもありますし、彼らと戦えます。

発売からしばらくしてから遊びましたね。無印版はガンガンで連載していた漫画を読んでました。

 一緒に買った攻略本がFM版だったので『鎧の3人組』のネタバレを喰らってしまった。そしてFM版があることも知らなかったですね。

 スクエニ作品の中では野村さんのイラストが一番好きですね。

2006発売

モンスターハンター2

発売日2006/2/16
発売元カプコン
ジャンルアクション
クリア実績未クリア(フリーズするようになって進行不可)

 中学生のころPSPのモンハン2ポータブルが大流行り。残念ながらPSPを当時持ってなかったのでPS2版で楽しんでました。友達の家でみんながPSPでクエストしている間、ちまちま一人でクシャルを討伐してました。学校でも不良やちょい悪な運動部が後ろの席でコソコソと遊んでいましたね。

 同世代はモンハンの思い出といえば「ユクモ村」やマフモフ装備らしいですが、自分は圧倒的に「ジャンボ村」ですよ。

 当時はハンマーを使っていました。アナログスティックで攻撃なのが自分の原点。ですので、モンハンワールドやモンハンライズのボタン攻撃はイマイチ乗り切れない。

 とにかくロードが長かった。PS2の経年劣化もあってか砂漠で必ずフリーズするようになって投げました。

今やエリア移動がシームレスでペイントボールもいらないって至れり尽くせりな仕様ですよね。

FF12

発売日2006/3/16
発売元スクウェア・エニックス
ジャンルRPG
クリア実績未クリア

 自分が初めて認知したファイナルファンタジーです。友達の家で序盤まで遊ばせてもらいました。

 イヴァリースの世界観が大好きなんですよ。中世ハイファンタジーの王道で。FF14のコラボも良かったですし。FFTものちのち遊んでみたいですね。

 魔法を店で買うという仕様が感動でした。当時は知りませんでしたが今思えば初代FFもそうなんですよね。実はまだ未クリアなのでクリアせねば。

 ナンバリング最新作の感想は↓から

サルゲッチュ ミリオンモンキーズ

発売日2006/7/13
発売元ソニー・コンピュータエンタテインメント
ジャンルアクション
クリア実績クリア済み

 いつものサルゲッチュとは打って変わって実際の日本を舞台に武装したピポサルが武装蜂起するというなんとも物騒なゲーム。オバカゲーがシリアスな世界観になるのは厨二病感があって好きではあります。

 前編は武装サルとの戦い。後編はエイリアンとの戦いと様相が一気に変わるゲームです。いつものオバカゲーと思って買うと面食らうと思います。

 ちなみに当時のCMは大槻ケンヂさんが歌っています。

2007年発売

キングダム ハーツII ファイナル ミックス+

発売日2007/3/29
発売元スクウェア・エニックス
ジャンルアクションRPG
クリア実績クリア済み

 PS2のゲームではブッチギリで遊んだゲームです。北米版のKH2を日本語字幕にしたゲームです。おまけでチェインオブメモリーズのリメイク付き。追加ボスや追加ダンジョンが盛り込まれて続編への伏線ムービーが見られるゲームです。

 最新ハードはPS5ですが、思い出補正なしでも圧倒的にアクションはこのゲームが一番好きです。やっぱ本気モードのXⅢ機関との戦いのやり込みが最高ですよね。パリィの基礎はここで覚えました。リフレクのカウンターはせこいですが、ゴリ押しもできない仕様。

 キングダムハーツは面白いんですが、作品が多い+全然完結しないという特徴があります。どうやらアプリで続編がでるようですね。ひとまずキングダムハーツⅢで完結しましたが、グッドエンドではなかった。いつになったら完結するのやら。

 

キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ

発売日2007/3/29
発売元スクウェア・エニックス
ジャンルアクションRPG
クリア実績クリア済み

こっちは上述のファイナルリミックス版についていたリメイクディスク。

遊んだ当時はシステムがなんのこっちゃよくわからなかったので攻略本頼りに遊んでました。

キングダムハーツは外伝のシステムがややこしいのですよね。

2008年発売

ペルソナ4

発売日2008/7/10
発売元アトラス
ジャンルRPG
クリア実績クリア済み

 我が青春、MyBestGameです。女神転生シリーズの外伝に位置しますが、今では確立した作品群ですね。高校生としてアルバイトをしたり仲間と絆を結んだりする日常パートと連続殺人事件の真相を追うRPGパートに分かれます。最新シリーズの『ペルソナ5』と比べたらちょっと頭身が小さくてやや人形劇感は否めませんがそれでも面白い。

 『積み重ね』が大切なゲーム。町の人との絆で心の力『ペルソナ』が強化されていくんですよね。隠しボス戦の演出はゲーム史に残ると言っても過言ではありません。

 オシャレなゲームはないかとガラケーでひたすらゲーム音楽を漁っていたら出会ったゲームです。とにかくOPを観てほしい。こんなオシャレゲームがあるのかというくらいオシャレ。オープニングテーマも戦闘曲も町のBGMも全部良曲なんですよ。

 ちょうど主人公たちと同じ高校2年生のときに遊びました。しかも2011年当時は番長も自分も高校2年生。なんという奇遇でしょう。しかもしかも地デジ化したばかりでアナログテレビの余韻残るペルソナ4に何か因果を感じますよね。

 番長(主人公のネットのあだ名)の追体験をしているようで本当痺れました。思い出補正アリで最高のゲーム体験でした。

 その後、番長は踊ったり、迷宮探索したり、格ゲーに参加したり、ミュージックライブが開催されたりと過労死寸前になりますがアトラスの窮地を救ったそうな。

 そんなペルソナ4の続編の最新作感想はこちらから↓

スーパーロボット大戦Z

発売日2008/9/25
発売元バンダイナムコゲームス
ジャンルシミュレーションRPG
クリア実績クリア済み

 カレナミンは中学生のころ、ロボットアニメ好きの友人がいました。部活が違ったのでテスト前とかに一緒に登校してロボットアニメについて語り合っていました。そんな彼にスパロボを布教されて買ったゲームです。

 主題歌はJAM Projectの『Crest of”Z’s”』 とにかく熱い。ぜひ聴いてほしい。ロボットは熱すぎても構わんよ。

 主人公が2人いて中盤まで物語が違うという豪華仕様です。友達はスーパーロボット系主人公ランド編を、自分はリアルロボット系主人公のセツコ編を遊びました。学校の帰り道にそれぞれのルートの話を語らうのが良い思い出です。

 セツコ編は『グレンダイザー』や『ザンボット3』、『ガンダムSEED』といった地球が舞台のロボットアニメ系との絡みが多いです。特に『ザンボット3』の再現度が高くトラウマ級です。自分の世代ではないロボットアニメの恐ろしさを知りましたね。

 レントン・ゲイナー・ガロードの3人組が愛おしいですよね。

さいごに マイベストPS2の3選

PS2で遊んできたものの中でオススメゲーを3つ挙げるとすれば

  • ペルソナ4
  • キングダム ハーツII ファイナル ミックス+
  • ラチェット&クランク3 突撃!ガラクチック★レンジャーズ

ですね

細かく他にもいろいろと遊んできましたが、長く遊んできたゲームは全部で18本でした。多いのか?少ないのか?

この記事を書くにあたってエクセルでまとめたんですけど、全部のゲームを一覧にしてどんなジャンルやどんな会社のゲームを遊ぶ傾向があるかわかりそうなのでみなさんも是非振り返ってみてくださいな

Switchのゲーム遍歴も投稿しているので是非に!

では今日はこの辺でさいならー!

参考文献 ゲームカタログ様 https://w.atwiki.jp/gcmatome/

コメント

タイトルとURLをコピーしました